宅地建物取引業とは |
宅地建物取引業(宅建業)とは宅地又は建物の取引を業として行うことです。分かりやすく言えば「不動産屋さん」です。このような不動産屋さんの行う取引は、自己物件の売買や交換と、他人の物件についての売買、交換、賃借の代理又は仲介などがあります。 |
自己物件を賃貸するアパート経営や貸ビル業は「宅建業」に該当しません。 |
| |
自己所有物件 |
他人所有物件の代理 |
他人所有物件の仲介 |
| 売買 |
宅建業である |
宅建業である |
宅建業である |
| 交換 |
宅建業である |
宅建業である |
宅建業である |
| 賃借 |
宅建業ではない |
宅建業である |
宅建業である |
|
宅建業免許とは |
一般消費者を保護し、宅地及び建物の流通の円滑化を図るために、宅建業では免許制度を設けて規制を行っています。宅建業は宅建業免許がなければ営業そのものができません。 |
宅建業免許申請料金表 ※事案により、上下する場合がありますので、詳細についてはお問い合わせ下さい。 報酬は税抜き金額です。 |
| 内容 |
報酬額 |
法定費用 |
その他費用 |
| 新規 |
知事免許 |
100,000円~ |
33,000円 |
各種証明書類など実費 |
| 大臣免許 |
200,000円~ |
90,000円 |
| 更新 |
知事免許 |
60,000円~ |
33,000円 |
| 大臣免許 |
100,000円~ |
33,000円 |
📌ご相談のご予約はこちら
営業勧誘目的でのお問い合わせは、ご遠慮下さい。 |
📌取扱業務一覧
主要業務 📌相続手続き・遺産分割協議書サポート 📌遺言書作成サポート 📌車庫証明手続き 📌自動車登録・名義変更手続き 📌内容証明郵便の作成代行
許認可申請 📌建設業許可申請 📌産廃収集運搬業許可申請 📌風俗営業許可申請
その他対応可能業務 📌宅地建物取引業免許申請 📌酒類販売業免許申請 📌帰化・ビザ・入管業務 📌会社・法人設立 📌農地法許可申請 |
📌実績・レビュー  
|
📌提携・優待
リロクラブ/福利厚生倶楽部の会員優待がご利用いただけます ※予約時に会員番号をお知らせください |
📌事務所情報
〒990-0522 山形県寒河江市大字清助新田53番地 TEL/FAX:0237-84-6152 事務所へのアクセスはこちら 出張訪問可能です! |